NEWS 新着情報

  • TOP
  • /
  • 新着情報
  • /
  • ー整体で腰痛は改善する?施術方法と対応可能な症状を紹介ー

ー整体で腰痛は改善する?施術方法と対応可能な症状を紹介ー

整体では、筋肉の緊張や姿勢の悪さにより発生する腰痛に対して、骨盤矯正やストレッチなどの施術を行い改善を目指します。また、体のバランスを調整し、状態をチェックすることも整体の役割です。

 

この記事では、整体での腰痛の施術方法について紹介するとともに、改善が期待できる症状についてお伝えします。

 

つらい腰痛を抱え、整体院に通うかお悩みの方はぜひ参考にしてください。

 

 

 

整体で行われる腰痛の施術方法

整体院によって多少異なるものの、腰痛の改善には以下の5つの方法で施術されます。

 

  1. 評価
  2. 筋肉を緩める
  3. 骨盤の歪みの調整
  4. インナーマッスルの活性化
  5. 生活習慣の指導

 

順に解説します。

 

1.評価

腰痛治療の最初には、痛みと体の歪みを評価します。どの部分に痛みが集中しているか、また体のどの部分が歪んでいるかを把握し、得られた情報をもとに施術計画を立てます。

 

正確な評価がなければ適切な施術が行えないため、この段階が非常に重要です。

 

 

2.筋肉を緩める

整体で改善できるものだと判断できれば、筋肉を緩める施術を行います。

腰痛は筋肉の硬直が原因で発生し、硬直が進むほど痛みが強まります。この悪循環を断ち切るためには、筋肉をほぐして柔らかくすることが必要です。

 

筋肉が緩まることで、骨盤の調整もスムーズに進むでしょう。

 

 

3.骨盤の歪みの調整

筋肉が十分に緩められたら、整体師は骨格の歪みを調整していきます。

背骨周辺を圧迫したり、足の曲げ伸ばしや股関節を回したりして身体の調整を進めます。これらの施術により、骨盤の歪みを修正して正しい位置に戻していくのです。

 

 

4.インナーマッスルの活性化

整体では、施術による歪みの矯正効果を持続させるために、インナーマッスルを強化する施術も行います。

整体院によって方法はさまざまですが、施術効果を持続させるための技法です。

 

 

5.生活習慣の指導

生活習慣の指導も整体の施術で行われることの一つです。たとえば、負担のかかりやすい腰の使い方や腰痛を悪化させる動作、腰に悪影響な生活習慣を指摘し、改善を促します。自宅でもできる運動や、腰痛の症状を緩和するストレッチも教えてくれるでしょう。

 

このように、整体院では施術のみにとどまらず、普段の生活で気を付けるべき行動や習慣の指導も行われます。早期改善を目指したい方は、自宅でもできる限り実践すると良いでしょう。

 

 

 

整体では対応できない症状もある?

整体はさまざまな腰の痛みに有効ですが、以下の症状を持つ場合、整体による改善は難しいとされています。

 

・両足の重度のしびれ

・背骨の著しい変形

・内科的な疾患

 

一つずつ詳しく説明します。

 

両足の重度のしびれ

両足に強いしびれがあり、感覚が鈍くなっているような腰痛は、整体での改善は見込めません。神経が何らかの原因で圧迫されている可能性があるため、整体での安易な施術は症状を悪化させる可能性があります。

 

 

背骨の著しい変形

骨粗しょう症が進行し、背骨が顕著に変形している場合も整体での対応は困難です。背骨が変形した状態で整体の施術を行うと、変形部分が神経を圧迫し、しびれを引き起こすことがあります。

 

 

内科的な疾患

内科的な原因による腰痛にも注意が必要です。たとえば、腎臓の病気(腎結石、腎盂炎、尿路結石)は腰部に激しい痛みを引き起こし、腰痛のような症状を示すことがあります。

消化器系の疾患では、胃や十二指腸の潰瘍・胆石・胆嚢炎・膵炎は腰痛のほかにも腹痛や血便、嘔吐などを引き起こすこともあります。

 

このほかにも、循環器系の心筋梗塞や婦人科系疾患の子宮内膜症でも腰痛を引き起こす可能性があり、悪性腫瘍が脊椎に転移して腰痛が発生することも考えられます。

 

いずれにしても、内科的な原因がある腰痛には、整体での改善は困難です。

 

 

 

整体では施術不可能なものを判断してくれる

整体では、対応できない腰痛においても、適切に判断・案内してくれるでしょう。施術ができない場合は、必要に応じて適切な医療機関への紹介や受診を提案してくれます。

腰痛の原因がはっきりしない場合は、整体を訪れて相談することも一つの方法です。

 

 

 

整体で改善が期待できる腰痛の種類

多くの整体院では腰痛治療を得意としています。整体の施術が効果を発揮しやすい腰痛のタイプは、以下の3つです。

 

  1. 生活習慣が引き起こす腰痛
  2. 姿勢の悪さが原因の腰痛
  3. 筋肉の硬直がもたらす腰痛

 

順に解説します。

 

1.生活習慣が引き起こす腰痛

腰痛に大きく影響する生活習慣とは、主に日常的な身体の使い方のことです。たとえば、前かがみの姿勢で作業を行う人は、股関節ではなく腰を曲げることが多くなり、腰痛を引き起こしていることが大半です。

 

整体ではこのような見直すべき生活習慣を見極め、適切な施術と指導を行います。

 

 

2.姿勢の悪さが原因の腰痛

悪い姿勢によっても腰痛は引き起こされます。日常生活での姿勢の悪さが体の歪みを招き、特定の筋肉への過剰な負荷となり、腰痛を引き起こします。整体では、猫背や反り腰など、特定の姿勢による腰痛を改善するための施術を行います。

 

 

3.筋肉の硬直がもたらす腰痛

長時間同じ姿勢を続けることで筋肉が硬直し、血管や神経を圧迫して腰痛・しびれなどを引き起こす場合があります。整体ではこのような筋肉の硬直を和らげることによって、腰痛の改善を目指します。

 

 

まとめ

膝の痛みや肩こりの改善を想像することの多い整体ですが、腰痛改善のための施術も得意としています。

この記事では、整体が得意とする腰痛の種類や治療方法、また、整体では対応が難しい腰痛についても説明しました。

 

整体では腰痛改善の施術とともに、生活指導も行います。普段の生活のなかで、ご自身でもできることを少しずつ取り組んでいきましょう。

 

もりもと整骨院では、スポーツトレーナーとしての豊富な経験を活かし、適切な施術とアドバイスで腰痛改善を目指します。施術前にはモニタリングを行い、生活習慣についてもお伺いしながら、一人ひとりに合った改善方法のご提案が可能です。

 

つらい腰痛にお悩みの方は、ぜひ一度、当整骨院へご相談ください。

 

2024.04.26